J/24 レストア艇
70万円(税込)
1. 「J/24」陸上保管艇=1985年初年度登録
第7回J/24世界選手権優勝艇(ケンリードのチャーター艇)
2. エンジン=ホンダ 2馬力4ストローク船外機(2023年購入)
3. セイル=メインセール、ゼノアジブ、レギュラージブ、スピンネーカー各1枚、
デッキはレース艤装、キール・ラダーはシェイプ済み、ハルは全塗装済
4. 専用船台付き、陸上保管の為に船底塗料は塗っていません
5. 航行区域=限定沿海、次回定期検査=2024年7月、定員=6人
6. 保管場所=愛知県蒲郡市・ラグナマリーナに陸上保管中
ヤマハ-26CEX・・・土足禁止艇!!
115万円(税込)
1. 「ヤマハ-26CEX」・・・1990年進水
2. エンジン=ヤンマー1GM(8ps/3400rpm)アワメーター=680h
3. セイル=メインセール/スライダー仕様(程度良好)、ジブファーラージブ
4. ハリヤードウインチ☓2個、プライマリーウインチ☓2個、トランサムラダー
オートパイロット、コンパス、ディップス計、スピードログ計
5. ソーラーバッテリー、マリントイレ、
6. 航行区域=限定沿海区域、定員=10名、次回定期検査=2026年
7. 保管場所=兵庫県・姫路市に海上係留中
ヤマハ-31EX Ⅱ
360万円(税込)
1. 「ヤマハ-31EX Ⅱ」・・2000年進水
2. エンジン=ヤンマー2GM20/16㎰/3400rpm(アワメーター=710h)
3. セイル=スタッドパックメインセール、ジブファーラー式ジブセール
4. ハリヤードSTウインチ☓2個、プライマリーSTウインチ☓2個
オーナーズチェアー、トランサムステップ、ゲートスタンション、ドジャー、
5. GARMIN/GPS&レーダー、両舷に磁気コンパス×2個
6. 100V陸電装置、電動アンカーウインチ(一部要修理)、
7. 航行区域=沿海区域(2024年3月まで)、その後は限定沿海区域に変更します。
定員=12名、次回定期検査=2024年3月26日まで
8. 保管場所=愛知県・ラグナマリーナ
** 写真のポータブル冷蔵庫とポータブル電源は 取り外します。
FOINTAINE PAJOT LUCIA40
5500万円(税込み)
1. 「LUCIA40」FOUNTAINE PAJOT建造・・2020年進水
2. エンジン=VOLVO PENTA D1-30F/25㎰、セールドライブ 2基
3. 発電機=Onan 7.5MDKBJ
4. ベアリングカーメインセイル(オリジナル)、ファーラージブ
5. STウインチ☓3個(中央は電動ウインチ)
6. GARMIN航海計器(GPS・風向・風速計・スピード・ディップス計・オートパイロット)
7. 陸電装置・エアコン3基・その他装備品多数
7. 航行区域=限定沿海区域・沿岸小型船 定員=12名、次回定期検査=2026年6月
8. 保管場所=愛知県・ラグナマリーナ
グランドサプライズ-31
売却済み!!
1. 「グランドサプライズ-31」フランス・アーシャンボー建造・・2000年進水
2. エンジン=ヤンマー3YM20/20㎰、セールドライブ
3. セイル=2022年作製カーボンメインセール&カーボンジブ&マストヘッドジェネカー、
その他 リーチィングジェネカー、強風用A3ジェネカー、ガンポール内蔵式、
ハーケンバッドカースライダー、ハーケンジブファーラー、ジブはスナッファーカバー
4. ハリヤードSTウインチ☓2個(内左側は電動ウインチ)、プライマリーSTウインチ☓2個、
オートパイロット(ST-2000)、GPS魚探(ホンデックス8インチ)
5. レイマレン風向・風速計・クロズホールド計・スピード・ディップス計
6. 100V陸電配線、2バッテリー&電動ウインチ用バッテリー1個
7. 航行区域=限定沿海区域、定員=12名、次回定期検査=2024年7月
8. 保管場所=愛知県・ラグナマリーナ
ショートハンド・ダブルハンド仕様に艤装されたヨットです。
●スタッドパック仕様 ●メインのラフはハーケンバッドカーシステム ●ジブファーラー
●ハリヤードは電動ウインチ ●ウインチはすべてセルフテーリング ●ジェネカー仕様 等々
ヤマハ-28S
売却済み!!<
1. 「ヤマハ-28S」・・・1993年進水
2. エンジン=ヤンマー2GM(16ps/3400rpm)、アワメーター=387h
フォールディングプロペラ
3. セイル=メインセール、No.1ジブ、No.3ジブ、スピンネーカー
4. ハリヤードSTウインチ☓2個、プライマリーウインチ☓2個、トランサムラダー
オートパイロット(ST-2000)、GPS魚探(ヤマハ8インチ)
5. 100V陸電配線、電動マリントイレ、
6. 航行区域=限定沿海区域、定員=10名、次回中間検査=2026年7月
7. 保管場所=愛知県・ラグナマリーナに陸上保管中(船台は別途です。)
Y30CR
売却済み!
1. 「ヤマハ-30CR」・・・1989年進水
2. エンジン=ヤンマー 2GM20、16ps/3400rpm
3. セール=ダクロンメインセール、ジブファーラー、スピン
4. ストロングトラック仕様
5. ウインチ×4個、トランサムステップ、システムバング
6. 陸電装置・家庭用エアコン・液晶テレビ
7. 電動マリントイレ
8. オートパイロット NAVICO・TP300C
9. 限定沿海航行区域、定員=12名、次回中間検査=2023年4月~10月
ピーターソン-42
480万円(税込み)
1. 「ピーターソン-42」・・・1979年進水、チタ造船建造
2. エンジン=ヤンマー 4JH2E、46ps/3400rpm
3. セール=スタッグパック付きメインダクロンセール、ジブファーラー用ジブセール、No.3ジブ
4. ホンデックスGPS魚探(730Ⅱ)、レイマリン風向風速計、オートパイロット(EV-100)
コンパス×1個、テレビ
5. ドジャー、電動ウインチ×1個、電動アンカーウインドラス
6. 限定沿海+沿岸5海里航行区域、定員=10名、次回中間検査=2024年8月
アイランド パイロット-420
2,300万円(税込) 大幅値下げ!!
1. 「アイランド パイロット-420」=2007年進水(台湾・Her Shine Marine 建造)
展示艇の為 2015年に 第1回定期検査取得
2. エンジン=ボルボ 6‐370×2基(370ps/3500rpm)、IPS-1セールドライブ仕様
3. フルノナブネットGPS・AIS、風向・風速計、ディップス計、オートパイロット
4. 陸電装置、バッテリーチャージャー、インバーター、サーチライト
5. ウォシュレットマリントイレ、電磁プレート(IH)、電子レンジ、冷蔵庫、テレビ
6. ウエスタービーチ発電機=7.6kw、エアコン×3基、シャワー、温水器
F/Bに特注ビミニトップ、アンカーウインドラス
7. 陸上保管艇の綺麗なボートです。(上架後は常にエンジン・艇体を清水洗浄)、船底塗装済み
8. 航行区域=沿海、定員=12名、次回中間検査=2024年6月
インフレタブルボート/HBI 20.6Feet
44万円(税込)
1. インフレタブルボート/HBI 20.6Feet
亜鉛メッキ船台付き(写真参照)
2. 1990年輸入の未使用艇、船底はFRPのハードボトム
(長期在庫で倉庫に保管していた未使用艇です。)
3. 全長=6.20m、幅=2.70m、艇体重量=757Kg
4. 主機の最大許容出力=140ps(エンジンは未搭載です。)
5. 艇体のみの販売(輸入時の定価=253万円・税込)
JCI予備検査成績表あり=限定沿海3海里、定期検査未取得
詳細写真を アップしました。
ヤマハ-マイレディー25Ⅱ
売却済(有難う御座いました)
1992年進水
1. エンジン=ヤンマー1GM
2. メインセール(昨年新品購入・スライダー仕様)、ゼノアジブファーラー、レギュラージブファーラー
3. オートパイロット(ST-2000)、測深計(魚探)、ソーラーバッテリー
4. 限定沿海航行区域、定員=10名、次回検査=H25年8月に中間検査
陸上保管の程度良好艇です。